手製のなにがし

手作りする風景をゆるくお届けします

宇宙柄キルトでポーチ

離島へ旅行したいアリザネコです。(・ω・)ノ

星と海が見たい。

と、想像を膨らませていたら、
宇宙柄キルトのハギレがあるのを思い出しました。



小さなポーチくらいなら作れるかな。(・ω・)

バイアステープの処理が苦手なので、練習がてら作ってみることに。


上手くできたら旅行用に、海をイメージしたポーチも作ろうかな。
と、いうことで、再び作る可能性も考えて型紙も作成。

出来上がりイメージは、
8cm×11cm
縫い代は5mm



表地を宇宙柄キルト。



裏地は、イギリス柄なハギレで。
左下はポケット用に、少し上を切った布を用意。



左下の布はポケットになるので、
上側三つ折りにして縫います。
遊びを入れて、葉柄のステッチ。
ステッチは糸を明るい色にしたら良かったかも。



表地、裏地、ポケットを合わせて裁ち目かがり縫い。
裁ち目かがりって、面倒くさいから、何枚か一緒に縫っちゃう派(・ω・)ノ



ファスナーを縫います。
ポーチの厚み(奥行)は、この時の布の幅で決まります。



裏地、ファスナー、表地を重ねて、




右端を縫います。



縫い終わったら開いて、
アイロンをかけるとこんな感じ。



これを反対側もやります。



ファスナーの開け閉めで、両サイドの布を噛んだら嫌なので、
ファスナーの両サイドの端を縫います。 これで布がファスナーまで来なくなるので安心。



ひっくり返すとこんな感じ。



ファスナーの下を作ります。



裏地、ファスナー付、表地の順番で重ねて縫います。



縫ったところ。
表から縫うので、裏からは裁ち目かがりで縫っています。



反対側も縫います。



これが側面になります。



ひっくり返すとこんな感じ。



ファスナーの下側を縫います。



バイアステープ用意。
苦手なのと、生地も厚手なので、幅広タイプを買ってきました。



先程の側面に、ぐるっと一周バイアステープを縫います。



バイアステープを折ります。


反対側も同様にバイアステープを縫います。



側面布の両側に最初の布がくるとポーチになるイメージ。



半分に折って、



印をつけます。


側面も半分に折って印をつけます。
印が重なるように仮縫いします。
ここのバイアスが一番難しいので!



ミシン難しくて、結局、バイアステープ手縫いになりました。
際を、黒い糸で手縫い。見えるかな。



裏側の状態だけど、これはこれでいい感じ。
バイアステープが表のがいいのかなぁ(・ω・)



でも、私は内側に隠したい派なので、ひっくり返しました。



ちょっと見えちゃいけない縫い目が見えている。

まだまだだなぁ。
がんばろう。