手製のなにがし

手作りする風景をゆるくお届けします

赤ちゃんの為に、スノードームみたいなやつ作った。

赤ちゃんと外出したら、赤ちゃんが水の中を泡が上がっていくモニュメントに釘付けでした。
水の中のキラキラ動く物に目を奪われるなら、スノードームはどうなのか?
と、おもちゃを手作りしようとすることにしました。
アリザネコです。(・ω・)ノ



用意したもの。
○小さいペットボトル
(R-1ヨーグルトの入っていた容器)
○合成洗濯のり
○グリッター
○ビーズ

容器は遊びやすいように、
小さいのが良かったので、
R-1ヨーグルト買って飲みました。(・ω・)ノ

100円ショップとかで探す場合は、
細長くて透明で、
水を入れて逆さにするので、水漏れしないよう、液体を入れる事を想定している容器がいいと思います。


合成洗濯のり、グリッターは100円ショップで購入しました。
グリッターは、
マニキュアとかに使うラメです(・ω・)ノ
スパンコールより、グリッターのがゆっくり落ちそうかなぁと思ったので、購入してみました。

あとは落ちる速度が違うかな、とビーズも用意してみました。
今回は青系で作ろうと思います(・ω・)

まず、どんなもんかなと、
容器に少し合成洗濯のりを入れます。

ビーズを入れて落ちる速度を観察。
さすがに、合成洗濯のりだけだと、ゆっくり。

少し水を足して、
ビーズを入れて落ちる速度を見て、
合成洗濯のりを足して、
って感じで、
液体のゆるさを好きな割合にしていきます。

ビーズを全部入れて、
液体をフチ近くまで入れて、
最後にグリッターを全て入れました。
グリッター、全然落ちない(・ω・)

フタを閉めて、振ってみました。
グリッター落ちてきた。
いい感じ。(・ω・)ノ

落ち切ったらひっくり返して、
こんな感じ。

ビーズがさっと落ちちゃうのと、
グリッターが目立って、ビーズの存在感がないので、ビーズ入れなくても良かったかも。

フタをテープで開かないように止めて、
完成。
綺麗だと思うのだけど、赤ちゃんの反応は見たり見なかったり。
赤ちゃんの気をひくって難しいなー。(・ω・)