手製のなにがし

手作りする風景をゆるくお届けします

玉ねぎの皮で草木染めした糸で、ポーチを作る

雨季ですね。
洗濯物の干すタイミングを狙って生活してます。アリザネコです。


草木染めの前回、玉ねぎの皮で糸を染めました。
arisaneco.hatenablog.jp 結果、黄色のグラデーションの糸ができました。


これで、何か作りたいな。(・ω・)


と、思ったはいいのですが、
この糸は1玉しかないので、1玉で編める物か、違う玉と合わせて作るしかない! と気づきました。

市販の糸でも、ロットが違う(染めたタイミングが違う)糸は、色味が異なることがあります。

流通している商品でさえ、同じように染めても少し違ってしまったりするのだから、自分で染めるとなると同じ糸を揃えるの大変そうです。

なので、
とりあえず、1玉で作れそうな大きさのポーチを作ることにしました。
一列鎖編みをして、それを囲むように列を積み重ねます。
サイズは勘です。
フタとボタンを作って完成。

これで、だいたい1玉くらいでした。
ポケットティッシュくらい入りそう。


草木染めは、日光や蛍光灯の光でも色落ちすると聞いたので、日陰に置くと長持ちするそうです。