手製のなにがし

手作りする風景をゆるくお届けします

パーラービーズでマインクラフトのブタを作る(失敗談)

花粉終了宣言して、コンタクトに戻しました。
アリザネコです。

羊、牛、鳥ときたら豚ですよね。
パーラービーズでマインクラフトの豚を作ろうと思います。

豚の体の模様ってこんな感じ?

四角のボックスにして、
鼻の穴のところに、コの字のパーツを入れる。


エの字のパーツを乗せる。

四角の豚に鼻をつける感じにしてみました。
豚!

でも、なんか違う!(・ω・)!
本物と比べてなんか違うけど。
長さ?
いや、長さだけじゃないよなぁ。
うーん。
何が違うか分からないなぁ。

とりあえず、マインクラフトの豚には見えないので、気が向いたら再挑戦ですね。

パーラービーズでマインクラフトの小物を作る

任天堂のスイッチでもマインクラフトが出るらしいですね。
マインクラフトって色々なハードがあるんだなぁ。
アリザネコです。

パーラービーズでも、マインクラフト!
今回は、小道具を色々作ってみました。(・ω・)ノ



(1)黄色の花
歩いていると見かけるあの黄色の花です。
自立できるように土台も作ります。
土台は、ブロックの草と同じ緑のランダムにしました。
2ビーズ分空けて、そこに、花をはめます。
自立!
土ブロックの上に置いてみました。
土台がうまく紛れて、いい感じ(・ω・)




(2)たいまつ
サバイバルは、たいまがないと暗いからな!
花の土台につけてみました。
こんな感じで地面に立ってるよね。



(3)きのこ
これも花の土台につけられるように、下は2ビーズになるように並べました。



(4)原木のブロック
色がちょっと濃かったかなぁ。
色違い。

単体だと、なんだか分からない、って言われました。
確かに。
でも、他の物と置くと雰囲気でるからいいかなー。



(5)ケーキ
数少ない設置できる食べ物なので、作ってみました。
サイズ小さいわりに、それっぽくできて満足。(・ω・)

パーラービーズでタチコマを作った

ハリウッド版の攻殼機動隊の話を聞いて、攻殼機動隊を見直してます。
アリザネコです。

あんまり実写は気にしてなかったんですけど、ハリウッド版の吹替がTVアニメ版の声優さんと同じらしい、と聞いて気になりました。
荒巻さんだけ、ビートたけしだから、ビートたけしのままだそうですけど。
アニメと声優さんが同じなら見て見たい気もする。(・ω・)

攻殼機動隊の話をしてたら、見たくなったので、休日に攻殼機動隊の映画のSSS(ソリッドステートソサエティ)を見直しました。

見直してたら、色々かっこいいし、
タチコマ可愛くて!(・ω・)ノ

タチコマ作ろうって思いました!

と、いうわけで、
タチコマ

パーラービーズは、一番小さく表現したいところから作ってます。
今回は、目(なのかな?)の白いところからです。
パーラービーズの青系は色が多いので、どんな青にしようかなーと悩みつつ並べてます。
メインは[みずいろ]。陰は[あお]。
[ラムネ]を使うか迷ってて、腕で試しに置いてみたんですが、なんかゴチャゴチャしそうなので、悩んでます。
[ラムネ]はやめて、ハイライトに[スカイブルー]を使いました。
手先は、指パーツつけるために空けてます。

指パーツ。
こんな感じにしました。

これで、タチコマの三本指ができました!

両方つけて、
完成!

タチコマ
AI戦士!(・ω・)ノ


この指を何に使うかというと。


例えば、
壁にマスキングテープを貼って
その上に両面テープを貼って
タチコマを貼れば、
ケーブルを持ってもらえます!(・ω・)ノ
それだけです!(・ω・)ノ


自立できるようにすれば、スマホ充電台とか作れそう。


【使用色】
・しろ
・くろ
・はいいろ
・ダークグレイ
・みずいろ
・あお
・スカイブルー


プレートは四角のLプレート一枚。

パーラービーズに、はまってきたなーという方には、Lプレートおすすめです。 二枚入っているので、繋げて大きいのも作れます。


パーラービーズでマインクラフトのゾンビを作る

たまにパニック映画を見たくなるアリザネコです。

できれば「ウィルス感染もので、感染した人がゾンビにならないもの」を見たいんですが、だいたい、感染したらウォーって言って起き上がります。
起き上がらないで!ベットで寝てて!

と、言うわけで、

今回は、パーラービーズでマインクラフトのゾンビを作るよ。ウォー(・ω・)

まず、ゾンビを観察します。
あの服装の色、はみ出たシャツ、見覚えが。
よく見たら、ゾンビの服装ってスティーブと同じ!(・ω・)

と今更、気づきました。

死んだスティーブが蘇ってきてゾンビになってるのか!(しかもたくさん)

このゾンビ達は、別な世界で死んだスティーブかもしれないと気づきました。
マインクラフト、深い(・ω・)

と、言うわけで
ティーブをゾンビの色合いにすることに。

肩から下の服装はスティーブと同じまま。

ちなみに、こちらがスティーブ。

次に手を作ります。
が、手のパーツの写真を撮り忘れたので、参考までにスティーブの手のパーツ。
このアプリコットのところをパステルみどりにしただけです。


出来た手を、筒状ゾンビの穴に、差し込みます。

外して横に差し込むこともできます。

これで、ゾンビ完成!




ゾンビって言ったら両手を挙げてこんな感じですよね。
ウォー



パーラービーズが買えるお店はこちら。

パーラービーズでマインクラフトのスティーブを作る

マインクラフトPEをやってますが、動作が重くなると、コンシューマ版買いたくなります。
そんな時は、フリーズと無縁なパーラービーズのマインクラフトを起動。
アリザネコです(・ω・)ノ


今回は、スティーブを作ります。
やっぱりプレイヤーも居ないとね。

しかし、スティーブって何者なんでしょうか。

今ではスキン(見た目)を、他の名前のキャラに変えることができますが、
最初の主人公といえばスティーブのイメージ。

何も持たず世界に現れて、サバイバルして生活して、最終的にはネザーやらエンダー◯◯◯に行くのだから、やっぱり異世界人なのかな。


さて、いつも通り
こんな感じかなというスティーブの形を作って、要らない部分を省きます。
手をつける予定なので、肩には1ビーズの穴を空けています。

作るためにスティーブを観察してて気づいたことが。
ティーブって、シャツの裾がズボンから少し出てるのね。
筒型スティーブができました。

次に手を作ります。




重なるところは接着剤でくっつけています。
棒のところを、筒型スティーブの肩の穴に、入れる構想です。

作ってみたものの、この形だと、少し力を入れると、T字のパーツが外れるので、作り直し。


手ver2
T字パーツからク字パーツにしました。
都合上、手が少し長くなりました。
この手なら接着剤無しでも組み立てられるなぁ。

この手を、スティーブの胴体につけます。

さすがに手を回転させることは、できませんでした。
が、手はつけ外しができて、これを横につけると、
掘ってる感が出る!(・ω・)

ていや!




せっかく剣とかピッケルとかのアイテムあるから、持たせたいなぁ。(・ω・)
と、いうわけで。


手 ver3

接着剤でくっつけて、ク字パーツをはめてます。

この手は、何回か失敗もしました。
アイロンがかかってないと、パーツが弱いし、かけすぎると幅が広がって、穴に入らなくなってしまうんですよねー。
難しい。
アイロンをかけすぎた時は、カッターかハサミで、削ってました。
そういう意味では簡単に直せて楽だけど。

手の空いてる穴に、アイテムを入れます。
幅が3ビーズまで入ります。

が、スコップと剣は、柄が大きいので持てず。


頑張って乗せる感じ?(・ω・)ノ


まぁ、遊べればいいんだ!
ダイヤでも掘るかな。

パーラービーズでマインクラフトの土ブロックを作る

仕事したくないなーと言いながら出勤して腕時計を見たら、腕時計が出勤前の時間で止まってました。
ザ・ワールド!
アリザネコです。

マインクラフトの小道具や動物などを作りましたが、今回は、フィールド感を出すために、土ブロックを作りたいと思います。

サイズはチェスト(幅18×奥行18×高18)と同じにすることに。
※数字はビーズ数です。

だって、チェストも土ブロックも、1ブロックサイズで一応同じくらいだから。

上は開封できるようにして、細かいアイテムを片付けできるようにします。
私、片付け苦手なので、収納スペース多くないと(・ω・)


なので、まず幅18×奥行18×高17の入れ物を作ります。
高さ1はフタの分なので、箱自体は、高さ17にします。

並べて、


いらないビーズを省く。


5面作って、組み立てます。


フタの部分は、閉めた時に動かないように、こんな感じ。


完成(・ω・)ノ
中に物が入るとか素敵。


クリーパ先生を乗せてみました。
おおー。
これはいい!
マインクラフトっぽい!


土ブロックたくさん作るかな(・ω・)

と言ったら、

ハーフブロックで作れば、ビーズ半分で作れるじゃん?

と言われました。

ハーフ!
その発想は無かった!(・ω・)


いやでも、土ブロックにハーフって無いし。
とは言え、確かに用があるのは、あの草の部分のような。


まぁ、作ってみるか!


と、いうわけで
土ブロックのハーフ!

高さが9の入れ物になってます。
確かにこれを二個作れば、そっちの方がフィールド感出るし、入れ物としても使いやすいかな。

一個で見栄えするのは、全ブロック。
ビーズ数が少なくて扱いやすいのが、ハーフブロック。
どちらも長所があるかな(・ω・)

パーラービーズでマインクラフトのダイヤの原石ブロックを作る

小さい頃パーラービーズを友達の家でやらせてもらったら、それ以上はダメって言われて、もっとやりたかったなーと思ってました。
その反動がいまきてます。
アリザネコです。


ダイヤを作ったので、ダイヤの原石も作ろうかと思いました。

3種類の形を、それぞれ2個作る。
同じ形を向かい合うように組み合わせる。
ドットが荒くて、ダイヤの原石に見えないかも(・ω・)



と思いながら眺めていたら、



ふと、
このままアイロンかけたら
どうなるんだろう(・ω・)

という思考に囚われました。

組み立てた後にアイロンかけたら
綺麗な立方体になるかも?

やってみよう!


やってみた。

どうしても端にはみ出し部分が出る。

ハサミでカットできそうと思って、
やってみたら、案外簡単に綺麗に切れた。

カット後。

手間が多いけど、プラスチックの四角になるので、おもちゃっぽさが出て面白いかも。